所得税とはどのような税金なのでしょうか。 | アスモア税理士法人は、福岡で経営者の志を共有する税理士事務所です。

0120-301-500
(受付時間 月~金 9:00~17:30)

Q&A

  1.  >
  2.  >
  3. 所得税とはどのような税金なのでしょうか。

Q所得税とはどのような税金なのでしょうか。

カテゴリ:所得税

所得税とは、個人が所得を得たことによってかかる税金です。
所得とは、簡単に言うと収入から経費を差し引いたものです。
その経費にはどのようなものが認められるかは、所得の種類によって異なってきます。


サラリーマンの場合は、給与所得控除額と呼ばれるものが
必要経費の代わりになっており、収入金額に応じて金額が決まっています。


株や不動産を売却して得た収入の場合は、
購入代金や売却にかかった手数料などが経費となり差し引かれます。


所得税は、1月1日から12月31日までの間に得た所得に対して課せられます。

所得といっても、その種類によって課税方法が異なります。
所得の種類はその発生した形態によって10種類に分類されます。


例えば、預貯金などの利子は、「利子所得」になります。
利子所得は「源泉分離課税」と呼ばれる課税方法になっています。
受け取る利子から、自動的に所得税が天引きされ、税金が納付されていますので
確定申告の必要はありません。


一方、サラリーマンが会社からもらう「給与所得」や年金などの「雑所得」、
自営業者などの「事業所得」は「総合課税」と呼ばれる課税方法になっています。
総合課税は課税対象となる収入を合計して税金を計算します。


また、ほかの所得とは合算せずに分離して計算する「申告分離課税」
という課税方法もあります。これには、株式の売却や不動産の譲渡、
退職金による所得などがこの課税方法になります。


所得税は、個人に係る税金になります。
そのため、税額計算の中には個人の事情に配慮する制度があります。
所得控除と税額控除と呼ばれるものです。


ここでは詳しくご説明しませんが、
この所得控除と税額控除の節税効果を利用して
確定申告で税金を取り戻すチャンスが広がります。


以下、所得控除と税額控除の簡単な説明をリンクしています。

(平成27年4月11日 現在)

所得税一覧へ

カテゴリー別に探す